|
|
|
|
|
中薗哲也(なかぞのてつや)/Tetsuya Nakazono |
|
1972年 宮崎県生まれ |
1991年 宮崎県立小林高等学校卒業 |
1995年 広島大学工学部第四類(建設系)卒業 |
1997年 広島大学工学研究科環境工学修士課程修了 |
2000年 NAF共同設立 |
2001年 ナフ・アーキテクトアンドデザイン共同設立 |
2012〜2019年 崇城大学(旧名 熊本工業大学) |
2016〜2018年 早稲田大学大学院 創造理工学研究科 |
博士後期課程単位取得退学 |
2019年〜 ナフ・アーキテクトアンドデザイン顧問 |
2019年〜 広島大学工学研究科建築学専攻准教授 |
|
受賞歴・展覧会 |
2015年 構造品質保証研究所 SRF賞 優秀賞 |
/自然の恵みから生まれたShell Porousによる |
都市緑化プロジェクト |
2014年 日本建築美術工芸協会AACA賞(最優秀賞) |
/潜水士のためのグラス・ハウス |
2014年 日本建築美術工芸協会新人賞(特別賞) |
/MECENAT ART PROJECT |
2014年 環境・設備デザイン賞 第Ⅲ部門 |
:環境デザイン部門 最優秀賞 |
/潜水士のためのグラス・ハウス |
2014年 Dedalo Minosse 2013/14(イタリア建築家協会) |
Living Places/潜水士のためのグラス・ハウス |
2012年 JIA中国建築大賞 一般建築部門優秀賞 |
/潜水士のためのグラス・ハウス |
2012年 GOOD DESIGN賞 |
産業領域のための空間・建築・施設部門入賞 |
/潜水士のためのグラス・ハウス |
2012年 JCDデザインアワード入選 |
/潜水士のためのグラス・ハウス |
2012年 INAXデザインコンテスト 銅賞 |
/潜水士のためのグラス・ハウス |
2011年 Dedalo Minosse 2010/11(イタリア建築家協会) |
Places for The Arts and Public Works |
/MECENAT ART PROJECT |
2011年 JCDデザインアワード入選 |
/MECENAT ART PROJECT |
2010年 日本建築学会中国建築文化賞 |
/呉の家 |
2010年 日本建築学会作品選集 |
/引地歯科医院 |
2009年 JIA中国建築大賞 住宅部門大賞 |
/HOVER HOUSE |
2009年 呉市美しい街づくり賞(たてもの部門) |
/住田屋焼山店 |
2009年 日本建築学会作品選集 |
/HOVER HOUSE |
2008年 JCDデザインアワード入選 |
/wink |
2007年 日本建築家協会優秀建築選 |
/HOVER HOUSE |
2006年 ブカレスト建築ビエンナーレ出展 |
/HOVER HOUSE他 |
2006年 日本建築家協会優秀建築選 |
/スレートハウス |
2005年 GOOD DESIGN賞建築・環境デザイン部門入賞 |
/FLAT FORM |
|
特許 |
名称:透明体打込みコンクリート体の施工方法 |
特許番号:特許第5478349号 |
|
所属 |
一般社団法人 日本建築学会 |
公益社団法人 日本建築家協会 |
一般社団法人 日本建築美術工芸協会 |
一級建築士 登録番号 313589 |
|